その他
我ラ清国復辟ヲ目指ス †
というわけで、満州国AARです。
HOI2MODwikiにある、満州国強化MODを入れて、
大清復興を目指してみようというのがコンセプトです。デス。death.
上記のMOD以外にも、統合極東・UTBを中心に、様々なMODを入れてあるので、
みるみるうちにとんでもない世界になっていくかと思います。それは仕様です。
極東1935年シナリオでスタートしますので、よろしくお願いします。
尚、各MODを競合しないようにするため、色々とイベントIDをいじったり、シナリオファイルを書き換えたりしています。
各MOD製作者たちに感謝と敬意を。
ゲーム環境 †
(今頃)DD1.3・統合極東・UTB他新規国家系、強化系MOD多数。他山岳騎兵追加MOD TRAPよりプロヴィンスデータのみ借用など。
注意点 †
満州国強化MODについてですが、実は司令官リストである、U11.csvに一箇所書き損じがあり、
ヘ・ジフェン138090 の、名前と数字の間に、 ; を入れて
ヘ・ジフェン;138090 こう修正しておかないと、将軍の大半が出現しなくなってしまいます。
起動時にエラーが出ないため気付きにくいのですが、実際清国を立ち上げてみると、海・空将が1人もいないというミラクルが発生して痛い目を見ます。
プレイしようと言う方はお気をつけて。
というか、自分も一度痛い目を見ました。
目次 †
1935 清の再興のために
1937 苦難の道
1937 リスタート
1938 躍進の日々
目次@おまけ行き †
清国 反省とおまけ01
清国 世界情勢とMOD紹介
陛下と首相のAI講座(neowikiに飛びます)
陛下と首相のイベント講座(neowikiに飛びます)
コメントはこちら †
- 現在マイクのテスト中…… --
- 清帝国の復活と聞いて、飛んできました -- 愛清帝国の人
- ロシア帝国MODも入っているのね… フラグ立った? -- 愛清帝国の人
- いきなり対日開戦とは・・・厳しいイベントだなぁ。 --
- 中華民国と同盟は組めないの? または、山西との闘いを早い段階で講和しちゃうとか。統一戦線で山西→国民党との戦争になったわけやし。 --
- ↑清と民国が同盟・・・カオスだな --
- 各ページにコメント覧をつけるのは鯖負荷の関係でやめた方が良いかも --
- ↑3 確かに可能性はありますが、さすがにちょっとそれは無しで>民国との同盟 ↑ あ、鯖負荷の問題か……分かりました、コメ欄消しときますね。 -- 作者
- 北平にはVPないのか? --
- 現在2ndプレイ・沿海州と半島を日本から奪取、重慶近辺を占拠し民国を窮地に追い込んだ……ところで、間違えて民国からの和平提案を承諾してしまった……マイガッ -- 作者
- いいところで「続く」だなあw --
- ↑×3 恥ずかしい……北平周辺のVP全部丸付け忘れてたし……修正しました。 -- 作者
- 微修正程度なら「タイムスタンプを更新しない」にチェックぐらい入れましょうよ。最新の15件は全部オレのモノ、と主張したいならともかく --
- 極東MODのおかげで山西と戦争状態でも民国とは戦争状態にならないんだな。極東抜きだともっとマゾ面白い戦争になりそうだなw --
- いろいろいじられた生産AI配布してくれたら嬉しいかも… なんかいじるの面倒なんだよね --
- バルトかわいいよバルト --
- このMOD公開してほしいな。是非ルクセンブルクでプレイしたい --
- うp!うp! --
- ん…… この、ってどのMODですか? 自分がやったのは、色々あるのを混ぜ合わせただけなんで……公開していいものやら。 -- 作者
- 公開されるなら面白そうなんだが、一応各作者に連絡しておくのが筋じゃないかなぁ。 --
- んー……一部どこに行けば連絡が取れるのか分からない人もいらっしゃるので…… なんなら、MODの混ぜ合わせ方&生産系AIのいじりかたについて、自分流のやり方でよければ解説しましょうか? 自分で色々出来るようになったほうが面白いですよん。 -- 作者
- 最初、大量MODかと思ったけど違うようなので公開をリクしました。お手数でなければ公開または解説をお願いします --
- とりあえず、AIのいじり方についてちょっと書いてみました。次ヒマなときに混ぜ合わせ方の解説ページも作ろうと思います。 -- 作者
- おお!早速の解説ありがとうございます。AARの更新が滞らない程度でがんばってくださいw --
- なんでここの作者はこう神なの?しゃぶれよ --
- AAR書くより講座書いてるほうが面白くなってきた……本末転倒とはこのことか -- 作者
- なんだこの更新ペースは、たまげたなぁ・・早くAARの更新しろよ、おう早くしろよw --
- しばらくwikiに来ないうちにえらいことになっていた。AARを書いてくださり感謝です。MODのバグも指摘してくださりありがとうございます。あと、作者がうpしたMODの転用や改造は全く構いませんので、どうぞご自由にお使いください。 -- 満洲國強化MOD作者
#comment