
中断していたAARをやっと書き始めます。
その為のMODも作成しました。ご免なさい。
時間のある時に作者作成MODでもどうぞ
英仏決戦
日本興亡
大清帝国
1946開始
LORD OF WAR
南太平洋連邦
日本技術チーム弱化MOD
蟻計画
[[超国家シリーズ>]]
※注 毎度のごとく痛いAARとなります
欧州へ……/導入部
欧州へ……/偉大な勝利の為に
欧州へ……/最大の敵は内に
欧州へ……/矛盾戦争
欧州へ……/老帝国

エリザベス二世
イギリスの為なら無慈悲となれる程度の能力

ウィンストン・チャーチル
未来を予言し、外れたときはそれを弁解する程度の能力 (ウィキペディア(Wikipedia)より)

辻政信
人をやる気にさせる程度の能力 (ウィキペディア(Wikipedia)より)
コメント欄? †
- おう、早くしろよ --
- イベント文は何処? --
- つじーんwww --
- つじーんwwwこれは予想外ww --
- 新聞の記者名がが射命丸に見えちまった --
- つじーんwww あと、ギリシアッー…保護を求める相手が違うのでは --
- なんという事をwwww --
- つじーんwイギリスオワタw --
- タイトルかわっとる!! --
- つじーん、何という出世・・・・・・w --
- なんたるwwwwwここまで来るとすがすがしいwwwwさあ、神(軍令部的でなく)プレイを! --
- つwwwwwwwwじwwwwwwwwwwwwwwwww --
- なんでよりによって辻? --
- 変装の名人てwww「第三次世界大戦さえ起こしかねない男」てwww --
- 確かにムダグチよりは遙かにマシだが --
- ………机に膝をぶつけたじやあないか(実話)。作者には謝罪と賠償を(以下略)………っうか、何をやらかしたんだ?回転翼機で潜水艦沈めてしまうおてんばな宮様にセクハラでもしたのか(笑) -- 綾波雪風?
- おおぅ新聞の字が反対になっている……ありがとうございます。でもここに一言入れてって下さいな。驚きます。 -- 作者?
- 「しかし腹が減った。」…ペルシア神様食われた? --
- 柚の宮とな!? 大丈夫、辻は頭はすごくいいのでなんとかなるさ! 統合参謀長の能力はまあ、労働力+よりは使えるかな。インド人の力すごいし。 辻ーンがスキル1とは何事か!!!!!111111 と思ったが、いつのまにかたった二戦闘でスキルが3になっていたので許す。 --
- 待てばペルシアは傀儡になってくれるのに・・・チャーチル鬼畜・・・ --
- まあ、辻なら神様くらい食うだろうw。それにしても、辻が「曲がったこと大嫌い」? ありもしないクーデター計画をでっち上げられた陸軍士官学校事件の関係者や、攻撃場所変更の意見具申を抗命にでっち上げられたガ島の川口旅団長や、用兵の権限を奪われていたのに敗北の責任だけを押し付けられたノモンハンやビルマの関係者が号泣してっぞ? ……ああ、曲がるんじゃなくて百八十度逆を向いてるって意味か。 --
- 辻は永田・東条閥に近いし、皇道派追い落とし工作は全然問題ないと思うけどな。 --
- ノモンハン当時の辻は関東軍強硬派の1人ではあってもなりたての少佐に過ぎず、むしろ上司の磯谷や寺田の方がおかしい。ガダルカナルの川口罷免事件はそもそも辻に罷免の権限はない。ビルマでは「参謀なのに」後退戦の実兵指揮を取り、小銃を手に活躍すると言う奮闘ぶり。でもキチガイだけど。 --
- ムダグチは登場しないのかな? つじ〜んの100倍は有害だろうが --
- 辻と違って話的にも−しかないので来ません --
- ↑ そりゃそうだ --
- 沿岸砲撃は升だから使用しないの? --
- ペ、ペルシア神様アッー! --
- つじーんが、まじめに働いてるお --
- つじーんは常に真面目だお、一応。自己保身力が高いか低いかというと高いけど。 --
- 石原に信服していたはずが、いつの間にかヒデキにも重用されているぐらいなので世渡りは相当上手い --
- 確かにゼネラル・ムタグチはいろんな意味で規格外ですからな。何がどう間違っても、三師団長解任とかまさに空前絶後。一人ぐらいなら「いや、あれは解任された方もおかしい」とか庇えるかもしれんが3人ともとなると上官として深刻な問題があったと断ずるしかない、理論的にも結果論でも。 --
- 戦時でもスキルマイナス修正のチャーチルよりICプラスのアトリーのほうが倍くらいマシなような気がする --
- ですな。チャーチル<アトリー。脳内補完的には本土失陥の責任でチャーチルの指導力が失墜したことを表現してるんでしょう。(脳内補完しないと、どうやって選挙したのか分からないし。カナダでアメリカに攻め込むと、本土のほとんど制圧されてるのに大統領選挙が行われてて民主主義は本当に複雑怪奇だ) --
- 辻のキチガイぶりがよくわかるスレ。辻の話題は415から。しかしここまで濃い人物も珍しい。面白すぎ。 http://kamisato2.hp.infoseek.co.jp/china/log/1139326210.html --
- アレだ。曲がったことが大嫌いであることと曲がったことを直すと言うのは別スキルなんだよ。 --
- 某MOD作成を再開するため、こちらのAARをしばらく休止します。皆さんにはご迷惑をおかけしております…… -- 作者?
- なんてこった! --
- 悪夢だ! --
- メルド(糞ったれ)! --
- 作者頑張ってね。このMODは面白そうだwwBy欧州へ……/偉大な勝利の為にでに載ってるニコニコの作者より --
- さあMODはたんまり作ったのでAAR更新再開しますよ -- 作者?
- わーい。再開待ってました! -- 愛清帝国の人?
- 再開ktkr --
- イタリアと日本、どちらを落としても殆ど石油は手に入らないんじゃ・・・。ソビエトに噛み付いてバクーからウクライナ経由でルーマニア落とすほうが良くない? --
- 再開キタキタキター! ソビエトに噛み付くのはやめたほうがよくない?敵が多くなる上に、一息つくということができなくなる。 --
- アメリカと同盟を組むのは不可能なんだろうか? 不可能だな。うん --
- パスタは海軍あまり持ってないからたぶんそれなりに石油溜め込んでる気がする --
- ネオで前見たがアメリカが参戦するとあっさりブリテンを奪回して面白くなくなるんだよね --
- ええ、確かに現バージョンでは参戦しますよ?しますよ? 作者は最新バージョンでやりなおすnida! --
- なんじゃこりゃ〜 -- A-Bomber?
- 英中同盟・・・www 冗談だろ? --
- 英はともかく中は・・・独ソより無理があるだろ;;; --
- 日英同盟ならまだしも英中同盟はないわwwww絶対香港返還要求くるだろwwww --
- 米独同盟も脳内補完がしにくいな、米ソ同盟でドイツを挟み撃ちならありそうだが(イギリス抜きでやろうぜ) --
- 米帝は日英を仮想敵国にしてたし、フォードはじめ財界は親独的だったからありえるんじゃないかな。英中同盟が成立してるんだから何でもありだと思うが --
- ああ、やっぱり日本AIは狂犬なのですね -- 愛清帝国の人?
- 英日同盟で生き残れる奴っているのか? --
- どうせ米国は敵になりまつよ? --
#comment