【FEPK-DHSA日本】統合極東でも目指せ!大東亜共栄圏!!
1942年 †
1月1日 †
さて、今年も始めていこう



今年もよろしくお願いします
さて、まずはスライダー移動だ。今年は介入主義に振ったぞ
前回の満州と朝鮮分離イベントで、孤立に振られていますからね
うむ、介入はMAXに戻していこう
生産ライン †
引き続き海軍を作っていこう。発展型駆逐艦を量産を継続し、発展型大型空母をラインに追加する

ありがとうございます
また、守備隊を1×9で作成だ
旧ソ連領のパルチザン発生率を抑え込むためですね?
そうだ。まあ、これだけあればなんとかなろう
ノルウェー海岸防衛線 †

これでそうそう上陸は出来まい…
むむむ…
上陸するならフランス沿岸だろうに…。ご苦労なことだ
ノルウェー海岸線要塞が完成した模様
あ、そう
モスクワ陥落 †

よくやった。また鉄十字勲章を作らねばな
おのれ、無能者どもめ!粛清してくれる!!
モスクワが陥落しました
ようやくか…
インド洋にて †
ええ…航空部隊より報告です。インドネシア航空隊がなんか動いてたので、何事かと見たところ…

コロンボ島近海にて、漂流するソ連艦隊を確認。戦艦を含む数隻の艦隊です
…なんだ、こいつらは…。だが、ほんとに漂流しておるようだ…
せめてもの情けです。シンガポールに停泊中の第2艦隊に始末させときます
エチオピアの復活 †

エチオピアが復活しました
傀儡政府だから、大使館も置けぬ。捨て置け
ヤマシタダッシュ †
カザフ地域の兵力がスカスカでしたので…

山下将軍率いる機械化部隊にバクーまで突貫させております
ほんとに誰もおらんな…。ソ連の兵力も流石に頭打ちかのぅ
イタリアのチュニジア占領 †

アカン、アフリカの補給が死ぬ…。せや、ヴィシーフランスに港借りたらええねん
イタリアがヴィシーフランス政府領チュニジアを占拠しました
これでは枢軸、連合に対する中立などないも同然だな…
弾丸列車計画完遂 †
苦節二年、歓喜の瞬間であります…

弾丸列車、全線開通しました
大変結構!!
工場にインフラ…投資した分だけの価値はありそうですな
と言っても、今はシベリア鉄道の強化の方が必要そうですがね…
いくら工業力を上げたとはいえ、この辺が攻勢限界だ。戦線を整理するように
はっ
レンドリース遮断 †

ドイツがソ連最後の港を占拠。これにより、米国からのレンドリース遮断に成功した模様
こちらは既に攻勢限界だ。あとはドイツに任せよう
バク―占拠と巧妙な罠? †

バクー油田を占拠しました。これにより、ソ連は油不足に…
そうはいかぬぞ


トラップ発動!領土返還!!
領土返還?
ペルシアに領土を返還するイベントだ。さて、貴国の進撃路はどこだったかな?
旧ペルシア領ですが…まさか!
そう、これで貴様らは補給切れ。貴重な機械化軍団は包囲された!
…残念ですが

補給、切れてませんよ?

…あれ?
…
…山下将軍の部隊には、念のため転進指示を出しておきます
英軍のトリポリ占領 †

…順調すぎる…罠ではないのか?
だれかぁ、たーすーけーてー
(#^ω^)ピキピキ
今回のイタリア、ダメダメではないか…
ドーピング入りまーす †

力か?欲しけりゃくれてやろう
力が満ちる…あふれる…
…というか、亜米利加の参戦、遅くないか?
なんか、アメリカ市民。やる気ないみたいで…
レンドリースもするな、と共和党がうるさいのだよ…
トーチ作戦 †

ヴィシー政府なる国家は枢軸である。よってその土地を開放し、自由フランスの元へ返すべきだろう
トーチ作戦だな。ヴィシーフランスが枢軸入りした
枢軸のアフリカ権益、死にますねこれ。ドイツの援軍は間に合わないでしょう
タイ・ビルマ連絡鉄道 †

タイ、ビルマ間の補給改善のため、鉄道を敷設したいのですが…
よかろう。…だが、これが連合戦時にあればとは思うがね…
まあ、今からでも遅くはありませんよ
パルチザン発生 †

パルチザンがこんなところに…
うわ、面倒なところだな…
殲滅は、今年いっぱいかかるでしょう…
忘れ去られた戦艦 †
のう、山本よ…
?
天から、こんな声が聞こえたのだが
- あれ?戦艦増えてね?(各国戦力比較を見つつ) --
はて、確認してみましょう
我が帝国海軍保有の戦艦は…
大和、武蔵、長門、陸奥、伊勢、日向、扶桑、山城の8隻だ
すべて第1艦隊(連合艦隊)に所属する艦艇ですね
英国との艦隊決戦も行いましたが、全艦健在です
うむ、その通りだ。…で、これを見てくれ
1941年後半に乗せたものと同じものです


…は?
…将官ももう年ですな。戦艦が9隻と見える…
いえ、私もそう見えます。空母ならともかく、武蔵以降、戦艦は生産していないはずですが…
まさか陸さん、海上戦車なんて偽って戦艦を建造したりなんか…
するわけないでしょう…
だよなぁ…



…あるぇぇ?
…えー、英国より入電です
うちの戦艦、何時まで放置するつもりかね?
とのことですが…

…へ?
金剛はもう空母だし…。イギリス生まれの戦艦は居ないはず…
…見つけてしまいました…

元英国戦艦リヴェンジ。瀕死の状態で放置されています



はいぃぃぃ!!
うちの所属になってますね。おそらく鹵獲できたのかと
このゲーム、鹵獲艦が出ても分からんからな…
日本は直ちに、かの戦艦を英国へ返還すべきである!



知るかぁ!!
追伸 †
教えてくださりありがとうございました。言われるまで全く気付かず…
はてさて、この戦艦…どうしたものやら…
大東亜縦貫鉄道 †

さて、落ち着いたところで…。来てしまったか…
大東亜縦貫鉄道イベントです。言ってしまえば、インドまでを一本のレールで繋げます
…正直、戦争しながらでは不可能です
ですが、国家百年のため、建設すべきかと…
…建設指示を出せ
了解しました

…この結果、先の鉄道敷設と合わせ、要求物資はIC140分に達しました。国庫は常時フルバースト状態です
参考までにだが…。工場建設をしない場合、1942年中盤で実行140ほどだ。全部使い切るな

(あかん)
独ソ戦戦線 †


今頃、再建イベントか…。遅すぎたな…
このあとバク―方面、包囲されますしね
進撃が遅めですね…。大勢は決まっているはず…
…ドイツの人的資源が切れたのではないかね?

ドイツの諜報画面です。人的は500ちょい残ってます
危険域だが、まだ大丈夫だな

一方で、ソ連の人的資源です。7000overって…
まさに、人は畑からとれる…
ふはははは、押しつぶしてくれる!
といっても、ソ連の工業力は150を切っている。豊富な人的資源も、使わねば意味がないよ
()
アメリカ中間選挙 †

強力な民主主義政策って…
まだまだ参戦できそうにないな
科学者の亡命 †

ソ連からの亡命ですね。正直研究しないものですが…
青写真の内容からして、シコルツキー博士あたりかのぅ…
中国の資源開発 †

中国で、新たな鉱山が開かれたとか…
支援は怠るな。共栄圏はともに豊かになるのであって、ともに貧乏になってはいかん
クリスマスプレゼント? †



降伏だ。残された領土だけでも守らねば…
遂にスターリンが白旗を上げたぞ!
独ソ間で和平が成立。我々とも戦闘を停止しました。ちょうどクリスマスですね

…して、我々の取り分は?

極東シベリアの大半です。正直、いりません
エネルギー産出地帯はソ連領のままですな。さらに、部隊の戦略的再配置が出来ず、徒歩で満州まで帰還せねばなりません
こんなものだろう?
…ドイツは我々をなめておるのかな?仕方ない。英吉利に同盟の打診を…*1
まてまてまてまて、誤解だ!
陛下、ご心配なく。既にシベリアにてとある男との接触に成功しました
こちらの支援で、急速に勢力を伸ばしております
また、トルキスタンでの工作も完了しました
数か月後には成果が出ます。ご安心くだされ…

…分かった。お主達を信じるとしよう…
日欧陸上外交の再開 †

独ソ戦終了により、技術取引が可能になりました
物資ないなら、青写真売れない
だが、青写真交換の成功確率は0%だ。正直、まったく意味がない
まあ、これは同盟組んで無償提供前提のイベントですから…
ドイツのイラン属国化 †

ドイツがイランを属国化したようだ。これで石油には困らんな
ドイツ占領下の旧イラン領を取引に使ったようです
余談 †
ちなみにこのイベント、うちと同盟組んだり、うちが属国化したイランでも発生します
…つまり、何か?ペルシャはどうあがいてもドイツ勢力圏になると…
そういうことです。まあFEPK自体、手動での同盟や宣戦布告に対応しておりませんので当然かと
年末 †
今年は遂にソ連が屈服したな
ええ。なにやらソ連領内は不穏な空気ですが…(知らぬふり)
なんにせよ、しばらくは独逸と英吉利の戦争を高みの見物といきましょう
ただし、戦力がそろえばどうなるか分からんがね…
1942年暮れまでのの研究成果です
完成した技術一覧図 |
産業系 | 陸軍系 | 海軍系 | 空軍系 | その他 |
基本型電子コンピューター | 浸透強襲ドクトリン | 発展型重巡洋艦 | 箱形陣形の戦闘機隊による攻勢ドクトリン | 飛行ロケット開発 |
| 基本型機械化師団 | 航空船団防衛ドクトリン | 下級部隊向け近接航空支援ドクトリン | 発展型暗号解読機 |
| 中央作戦立案ドクトリン | 発展型軽巡洋艦 | 箱型陣形戦闘機隊による防空ドクトリン | 初期型探査レーダー応用 |
| 前線補給部隊 | 護衛空母任務ドクトリン | 爆撃機エースの主導 | 飛行爆弾 |
| 改良型海兵師団 | 大規模攻撃ドクトリン | 複数高度展開ドクトリン | 改善型軍事糧食 |
| 発展型歩兵師団 | 海上要塞ドクトリン | | |
| 改良型中戦車 | 改良型巡洋戦艦 | | |
| 車両修正-密林環境適用 | | | |
では、次回をゆっくり待ってくれ
【FEPK-DHSA日本】統合極東でも目指せ!大東亜共栄圏!!/1943年に進む
【FEPK-DHSA日本】統合極東でも目指せ!大東亜共栄圏!!/1941年後半に戻る
【FEPK-DHSA日本】統合極東でも目指せ!大東亜共栄圏!!に戻る