というわけで第一回『御前会議』を始めたいと思う 何いってんだ?もう夕方だぞ? 午前じゃなくて御前です 私が参加する会議をそう言ってるんですよ そ〜なのか〜 議題は『オランダの処遇』についてなんだけど…結構色々あるんだね とりあえずチート使えって言ってた奴とウソついた兎詐欺(うさぎ)は彼が引き取った 彼? 久しぶりだな。三人仲良くゲームか? お前はスターリン!なにしてんだこんなとこで? ウソついた奴らを地獄送りにしに来たぞ そういえば地獄の門番をしてましたね 生前の暴れっぷりが評価されてな。結構給料も良いし良い職場だぞ! ウソついた奴らはこいつらです
・陛下、ここは『acceptall』は如何でしょうか?…おや…?こんな時間に誰だ…? ・英国本土を経由して和蘭本土に上陸するといいウサ
分かった。早速引き取らせてもらったぞ じゃあ引き取ったから俺は一旦お暇する。独ソ戦はまだまだだしな そうだな。その時はまた来てくれ あいよノシ 結構いい人ですね。しゃべりやすそうでした ああ。死んでから人間不信も治ったらしいからな 出来れば生前に治って欲しかったと思うけどな。じゃあ御前会議を再開するか 了解!
とりあえず独立案は却下 あそこ一帯人的資源採れないからな 輸送船を属国に与えること出来たっけ? チート使わなきゃ無理(だったはず) じゃあ却下だな 残りはオランダ併合案だけど…どうすんだこれ? 我が国がオランダに宣戦するから、その時に轢いてもらうんじゃないか? それまでは? 放置プレイじゃないか?オランダ海軍が来ても、お前の国の海軍の前には歯が立たないし 私の事は結局無視するのね!相手してもらえる国家が妬ましいわ! 後、トップでの私の説明はなんですの!書くことあるでしょ、妬ましい! だってあなたの名前で真っ先に出たのがよく分からない画像でしたし 外部リンク貼れないけどな。見たい奴は『ヴィルヘルミナ』でググってくれ そんな……(TдT) というわけでゲーム再開。念の為に仏印近くのチンチョウにも部隊を置いておこう スライダーは独裁へ。これで宣戦布告による国民不満度の増加はなくなった
その間暇だから世界でも見ておこうか 史実通りだから取り立てて言うこともないしコメ欄でも気にしてなさげだけどね 一応我が国はチェコスロバキアを終了させたぞ ハンガリーにあげなかったのか? こんな事をするAIに期待しても無駄だ この人って確か… IC+10%の大物だ メーメルはいつも通り貰ったけどな そんなドイツを見て我が国はアルバニアに宣戦したらしいぞ ドイツに比べるとやってることがしょぼすぎるけど… アフリカを制圧してくれたらいいよ AIに期待するしか無いか
そんな事やってる間に私の国ではこんな事が起きた こっちがきな臭くなってる間そっちではこんな事があったのか とりあえず上を選んで不可侵条約結んだぞ さすがに今はソ連と事を構えられないからな
こっちも不可侵条約をソ連と結んだぞ いよいよか 参加する順番は独→日→伊の順か? それで問題ないだろう 我が国は陸軍もインドとオーストラリア侵攻の準備は整ってるからいつでも参戦できるけどね そして1936年9月1日… 連合国に宣戦布告だ!! 我が国はイエロー作戦まで待機だからその間さらなる軍拡に勤しんでおくことにしよう オランダがさっきっから講和求めてるのはいいのか? スルーしとこう。変に講和したりしたら軍事計画を見なおさなきゃいけなくなるからね それもそうだな というかWW胸呂泙辰討ら重くなったな 中の人のPCはMHFもさくさく動くからしょぼいものじゃないんだが… 軽くすろ方法をコメ欄で聞いたらどうだ? まだプレーに支障をきたす程度じゃないからいいけどね ところで俺の国のAIは思った以上にやばいかもしれない スロバキアが死にかけてる あとちょっとで併合されるところだった 不安ありすぎだろこれ…と中の人が言ってた 一応ヨーグルトを仲間にしたりはしてるんだけどな いつも以上に我が国が頑張らなければならない訳か マジでそうかもな これ見て勇気出せよ かかってこい!相手になってやる!か… AIフィンランドがやるんだ!我が国も全力を出さねばな! 来年イエロー作戦やるからその後は共に頼むぜ! 『大日本帝国』の名に恥じないように頑張ろう! 昔はローマ帝国を作ることが出来た国だ。北アフリカぐらい獲ってやるさ 我等枢軸の力を見せてやろうぜ!! よっしゃーーーー!!! ご愛読ありがとうございました。中の人の次回作にご期待ください 終わってねえよ!!!
終わらないよby中の人
進む→大日本帝国参戦! 戻る→降伏しない敵 番外編→コメント返信と対連合作戦の説明 トップ→天国からのAAR
そう言えば完全なバニラだったらお前でないんだよな? 元首が国会議事堂の写真で名前が大本営だったな 『菊タブー』のせいでしょうね。 今でも私の一族の悪口をいうのはタブー視されている傾向がありますから 外界で俺の党のことを称賛してはいけないのと同じか お前らも大変なんだな。俺については批判することも賞賛することも禁じてないからな どうしてこうなった…