志願兵国家の現状

1933GC開始当時のドイツ軍はヴェルサイユ条約を概ね遵守している。

https://i.imgur.com/0PuoS9R.png
陸軍。
前述したように、10個師団(+参謀本部)しか存在しない。
これではポーランドどころか低地諸国にすら完敗する。まるで現代ドイツ軍の状況を見ているかのようである。
可能な限り増強するが、数で押す展開は可能な限り避けていく必要があるだろう。

https://i.imgur.com/t5ZbTxe.png
海軍。
軍備制限が守られている。いずれ空母を追加する予定だが基本的にはこの戦力でアシカを成功させなければならない。

https://i.imgur.com/Z00ja7h.png
空軍。
申し訳程度の航空機を無理やり空軍扱いしているが、こちらもとても英仏に敵う戦力ではない。人的資源をあまり必要としないのは魅力的だが、空軍は空挺以外あまり使い道がない。

https://i.imgur.com/Hwcx08e.png
平時の人的は当然期待できない。戦時になっても雀の涙。早急に志願兵募集ディシジョンを発動させたい。

1933ドイツ総選挙

https://i.imgur.com/JwE8uoO.png
共産ドイツなら連合国をソ連軍が殴るだけになるだろうから今回はナチ党を選択。

https://i.imgur.com/4drXd6s.png https://i.imgur.com/DJ0pqb2.png
ヴァイマル共和国旗の廃止や連盟脱退は心苦しいがこのイベントがザールラント返還イベントのチェーンなどでやむなく実行。
こういうのが嫌ならModを入れろということなのだろう。

https://i.imgur.com/zWyTY5T.png
資金は重要なので当然実施。
https://i.imgur.com/VPmwudF.png
ちゃんと貿易が出来るかどうか疑わしいが…

https://i.imgur.com/NGjn3lu.png
可能な限り志願兵を募集する資金の生産体制を整える。

新兵募集キャンペーン

https://i.imgur.com/Tpsar2Y.png
https://i.imgur.com/vDoQADF.png
経済回復イベントがある程度発動し始めたのでとりあえず志願兵を募集する。
半年に一回しか打てないので多少無理をしてでも資金をかき集める。

https://i.imgur.com/r8D7a9l.png https://i.imgur.com/3KrT7YK.png https://i.imgur.com/h5uaPzG.png https://i.imgur.com/I0Lcxe0.png

不満度減少イベントを発動させていく。ついでにスライダーも計画経済へ。

https://i.imgur.com/MYR1Qm8.png
https://i.imgur.com/26NI6XB.png

https://i.imgur.com/HXFJ8Jz.png
https://i.imgur.com/WrANCtn.png
スクショがうまく取れなかったがとりあえず人的を40確保。

https://i.imgur.com/OpBvFBr.png
志願兵を募集すると不満度が上がるのでやむなく技術投資。
経済的徴兵制…

https://i.imgur.com/g009uPS.png
ドイツで人的資源-1を気にするAARはたぶんここだけ。

https://i.imgur.com/ZbMh714.png https://i.imgur.com/Vw3BDbv.png
不満度の方はこちらのイベントで解消できる。   

https://i.imgur.com/ryCXzpH.png
こういう不満度が下がるイベントにあわせ徴兵を導入するのだろうがゲーム的には正しいが、今回はそのような手段はとらない。

https://i.imgur.com/jxnYhmi.png
共和国旗と連盟脱退の引き換え領土。
これは規定の領土拡大だから連盟を脱退せずとも手に入ってほしかった。

https://i.imgur.com/h9LjxDD.png
労働力不足だが、追い越し殲滅を行うための自動車化師団を主力とする関係上工業力は多ければ多いほど良い。

https://i.imgur.com/gthdL2c.png
割とここではイタリアが頑張っていた(過去形)。

https://i.imgur.com/n7aHD53.png
共和国旗と連盟脱退の引き換えその2。

https://i.imgur.com/Jgh97h5.png
戦力値はかなり少ないので補充なしにはそこまで役に立たないがそもそも師団数を整えないとチェコを併合できないのでこのイベントは必要不可欠。
補充は当然全員志願兵から行う。

 
 

コメント返信

やったぜ(同盟国を増やすことについて) -- イタリア? 2020-11-12 (木) 08:42:03 New

名無し2.png囮としてはイタリアは超有能ですし同盟に誘わない選択肢はありませんね。

 

今って言え -- 2020-11-12 (木) 22:59:33 New

名無し2.png

 
 

志願兵達の戦争ver.ドイツ/断ち切られた未来へ進む

志願兵達の戦争ver.ドイツ/過去と未来の間にに戻る

志願兵達の戦争ver.ドイツ


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-15 (日) 20:57:47