エルンスト・レームのおしゃぶりクッキング
ヨーゼフ・ゲッベルスのポジティブクッキング ゲスト:ピエトロ・バドリオ †

え〜、ってことでね!
像の塔のオフィスを借りてお送りしているわけなんだけどさ…この説明、いるの?いらないよな!この前置き(笑)

今週のゲストは復活のイタリアよりピエトロ・バドリオ!
(諦観に浸った顔のバドリオ)

アレスグーテツムゲブアツターク。新生イタリア!
教皇領と両シチリア王国から、旧ムッソリーニ政権幹部は弾圧してくれと頼まれてたけど、これなら実質島流しだから問題ないな。(?)
この地でムッソリーニの遺志を継いで頑張ってくれ!おっと、話ずれちゃったな、申し訳ない。

それじゃ、サルディーニャの名物料理「ポルセドゥ」…いってみようか。てことで、デーニッツ店長、頼むよ。いい肉使ってくれよな!!
ピエトロ、国土が小さくなったから他国の侵攻が心配か?でも外交は細心の注意を払ってやってるから安心してくれ!!



オーストリア進駐は軍拡するハプスブルク帝国に対する自衛戦争だった!!(??)
イタリア進駐も友邦エチオピアを守るための防衛戦争!!(???)
ユーゴスラビア進駐も対独包囲網形成を阻止する先制的自衛権の行使!!(????)
ルーマニア進駐もTDNゴミ掃除!!(?????)

これまでは消極的な戦争ばかりだったけど、翌年からは積極的な拡張戦争を考えているからな。
東部領土!!エルザス=ロートリンゲン!!旧帝国植民地!!東方生存圏!!ドイツに必要不可欠な土地は挙げれば切がないよ。(爆笑)
ピエトロにもコルシカとかニース狙って、グンとナニか大きく成長してもらいたいな。(視線をバドリオの股間に移すゲッベルス)

さ〜てピエトロのファスケスはどんなもんかなっと。(机下に潜り込むゲッベルス)
おっ、えぐい形してんじゃないの。へっへっへ。
やっぱりイタリア男はこっちも伊達だな!!(風評被害)
ほら、しっかりカメラの向こうにいる全世界のファシストにもみせてやれ、そう!えらいっ!!

…(空母戦術を研究しながらヴィクトアリエンマルクトに一人佇むデーニッツ(落札失敗)
