たんぬとぅばにっき 1948-1949ねん †ここまでのあらすじ †アフリカも枢軸軍のものになった とぅばちゃんにはあんまり関係ない 1948年 さよならヴィルヘルミナ女王 †それではここで おらんださんのようすを みてみましょう おらんださーん! とぅばちゃんが中継番組ごっこをしている
ランダムイベントでタンヌ・トゥヴァ中央銀行のスキルが1上がって2になった いやったああああ!
民主に1振る。不満度9.00
改良型石油プラントの研究が完了
オランダが選挙で左派を選ぶ バリ島の周囲では日本の潜水艦が通商破壊を行っている なぜバリ島周辺だけは攻め落とさず、通商破壊を行うのかは不明 黙々と船団攻撃をする様は将軍のスキル稼ぎをするプレイヤーのようだ
またもイベントでMP+30。あんまり頻発するとチートを疑われてしまう ぷれちはしても ちーとはしないよ MPが100を超えた。半分以上はランダムイベントで増えた計算だ めでたい! 現在のICは23/17。1948年の時点でこれ。侵略でIC増加が見込めない以上しかたないか
オランダでヴィルヘルミナ女王の退位。伊号潜水艦を添えて 1948年のオランダの閣僚たち それにしてもものすごいスライダーのかたよりっぷり
1948年のアメリカ大統領選挙が行われる トルーマン内閣。続投している閣僚も多い。史実通りフーバーさんも内務大臣に居座っている
法制政策提唱イベントが発生 みんしゅしゅぎは ままならないね!
ブリテン島から飛来した米空軍がドイツの原子炉を攻撃している 迎撃部隊の指揮をとっているのはグライム将軍 海兵隊がベルリンの守備をしているし、いろいろと意味不明だ どいつおねえさんも ひまなんじゃないかな? 暇なら軍編成をしっかりしてほしい 1949年 アシカ作戦 †ついに どいつおねえさんが ほんきをだすときが!?
自由経済に1振る。不満度8.95
ドイツ、ロストックにロケット施設を発見 あいしーにじゅうだから いまのとぅばなら つくれるよ! 前提技術がないけどね
発展型石油プラントの研究が完了
ドイツお姉さんがアシカ作戦を発動 てきざいてきしょ・・・ これにはとぅばちゃんも呆れ気味
待望の経済政策提唱イベントが発生 どうやらとぅばちゃんは本格的に自由経済化を目指すようようだ
軍事パレードイベント発生。不満度-5 あのね へいたいさんが じゅうけんでぐーf(ry とぅばちゃんそれ以上は危険だ!
イギリスが自由フランスへの支援を打ち切る しかたないね!
自由経済に1振る。不満度9.05
ドイツがイングランドを独立させる。巨大なICがあるのに歩兵しか作らないモブAI国家だ 閣僚は悪人面が多い このイングランドの師団カウンター、なぜか兵科マークが水色 できる範囲で調べてみたのですが steam/steamapps/common/Arsenal of Democracsy/gfx/palette の中にある counter_U73(イングランドカウンター)の表示は正常だったのでどうもバグっているようです こいつだけなぜか大文字小文字が他のファイルと違うので(他は「Counter_u75」みたいな感じで、Cが大文字でuが小文字だった)そこを直してみたのですが、表示は変わりませんでした どこか別の個所もおかしいのでしょうか?
プラスチックの研究が完了
ブリテン島を失った連合軍にドイツお姉さんを止める術はもうない あめりかのらくじつは かくじつにちかづいていたのだった・・・
戦争の英雄が政府の戦争への姿勢を批判。不満度3 とぅばは なにもしないんじゃなくて できないんですー! ばーか!ばーか! とぅばちゃんがいじけて何処かに行ってしまった
キジルでの工場とインフラ建設により、基礎ICが20に到達 これでけんきゅうそくども にばいだね! ドイツから青写真を購入して、発展型素材科学の研究を開始 |