たんぬとぅばにっき 1943-1944ねん †ここまでのあらすじ †とぅばちゃんはひとりだちしました いまは へいわを おうかしています 1943年 かなしみのもうここくえーえーあーる †お兄さんを失った悲しみを胸に戦う蒙古国ちゃんであったが・・・
生産管理の研究が完了 そろそろ旧ソ連お姉さんから買った青写真もなくなってきた
中国に苦戦する日本お姉さんを助けるべく進撃するドイツ軍
インドを平定したドイツ軍の先鋒部隊がビルマから中国に突入している
中華民国が蒙古国を併合しました も、もうここくちゃーん!!
生産計画の研究が完了
南方作戦を同時展開する日本軍に満洲方面を支える兵力はなかったようだ もうここくちゃん・・・ こうして蒙古国は本来の意味で伝説となった 最盛期の蒙古国。北京を領有し、MP増加量もタンヌ・トゥヴァより多い
ランダムイベントでMPが増える
タカ派に1振る。また1年たつまで動かすの忘れてたよ・・・ とぅばちゃんが しろいめで こっちを みている!
機械化農業の研究が完了
厳冬のシベリアを進撃するドイツ軍 あったかいのみものありますよ。よっていきませんか? 1944年 とうあしんちつじょ †とぅばちゃんは工場とインフラを建設しているよ!
米軍が散発的にインドに上陸してくる。高度に機械化されているので足が速い厄介な連中だ
国家の文化を民族国家主義に変更。MP:+10%の効果が狙い
組立ライン実験の研究が完了
ドイツお姉さんが中国を追い詰めている
中華民国降伏。傀儡政権が打ち立てられた 皆さんご存じのようにこうなる。ドイツの取り分はほとんどない おっと、だいじなことを忘れていた こみんてるんのわすれがたみよ きえさるがよい! 10月9日に中華民国さんに併合されました
農業化学の研究が完了
民主に1振る。また1年たつまで(ry これからのとれんどは みんしゅしゅぎ! とぅばちゃんがまたなにかたくらんでいるようだ ファシズムから権威主義体制になった。ドイツお姉さんとの交易レートは若干悪化するかもしれない 国家元首が見慣れたサルチャク・ギルミッタイさんからサルチャク・トカに変わっている この人は1943年から登場する閣僚で、史実でトゥヴァ人民共和国の指導者をつとめた人物 じゃあサルチャク・ギルミッタイさんはというと、実は史実でそんな人物は存在しないらしい 分かりやすくまとめたありがたい記事のおかげでこの事実を知った もう しってたら ゆるしてね! ちなみに国家元首サルチャク・トカの特性は「権力に飢えた扇動家」である。帰れ
アメリカ大統領選挙で共和党が勝利。ルーズベルトさんが4年ぶりに再選されたりはしなかった ウィルキー大統領再選 すてきな えがおですね!
今度はアフリカへと向かうドイツ軍 |