たんぬとぅばにっき
たんぬとぅばにっき 1942ねん †
今回は1941年9月からです
へんしゅうの つごうだよ!
ここまでのあらすじ †
とぅばちゃんはじぶんのあしであるきはじめた
もうこどもじゃないんだ!
子供はみんなそう言うんだけど、今は黙っておいてあげよう
1941年 おうちをまもるとぅばちゃん †
いくらやさしい(?)ソ連お姉さんでも宣戦布告されては黙っていない
資源援助は打ち切られ、キジルの周囲には敵が集まってくる
かつての仲間は今や敵となったのだ!

あまりに早く独ソ戦の決着がついたので要塞レベルが10になっていない
だいじょうぶかな?


散発的に繰り返されるソ連お姉さんの攻撃を跳ね除けるとぅばちゃん
ときどき爆撃機も飛んでくるのが怖い
トゥヴァ軍の編成は36年式歩兵が2、39年式歩兵が1
要塞レベルが10になっていれば10個師団ぐらいならぎりぎり耐えられるが
20とかになるともう無理だ
テストプレイでは独ソ戦開始時に共産を離脱しなかったところ
ソ連軍がレニングラード付近に立てこもりビタピが発生せず
東進してきたドイツ軍18個師団によってレベル10のキジル要塞が陥落する憂き目にあった

石油禁輸にキレた日本お姉さんがアメリカとその子分のフィリピンに宣戦
あのぅ、へいりょくぶんさんってしってますか?
キジルの要塞レベルが10に到達する
これでひとあんしん

泥縄だが、浮いたICで大戦型中砲旅団を生産する
こんな旧式砲の生産が見られるのはたんぬとぅばにっきだけ!(当社調べ
大戦型病院システムの研究が完了
後方物資集積所の研究開始。青写真はソ連から買っておいた
1942年 さよならぶーたんそれんおねえさん †
とぅばちゃんはそれんおねえさんのこうげきにたえている。まけないぞ!

アメリカがヴィシーフランスに宣戦
ダルラン提督との交渉は失敗したようだ
ヴィシー政府は枢軸に加盟してとぅばちゃんたちと一緒に戦うことになった
ふらんすとふらんす。しまいでたたかうことになるなんて・・・

うおおお、まけるもんかあああ!

トバリシュタジ?将軍が山岳戦を習得!
このポップアップ、他のと枠の色が違うんですよね
なんとなくレア感があってワクワクします

日本がフィリピンを併合
ソ連、中国、イギリス、オーストラリア、フィリピン、アメリカ
全方位で戦い続ける日本お姉さんすごいですね(棒
なお、ソ連と戦っているのはとぅばちゃんのせいである
ドイツがネパールを併合

ドイツお姉さんがぶーたんを併合
中の人も動揺してポップアップにカーソルが被ってしまった
さよならぶーたん。おともだちになりたかった・・・
AOD1936年シナリオのドイツは強すぎるので
プレイヤーが介入しなくてもぶーたんは7割くらいの確率で消滅してしまう

イタリアは北アフリカでイギリス軍と激闘を繰り広げている
さるでぃーにゃ、とられてますよ?

日本お姉さんがもんごるくんを併合
中の人も動揺して(ry
・・・ただのミスです。すみません
もらったあおしゃしんのことはわすれないよ・・・
後方物資集積所の研究が完了
現代農業の研究を開始。青写真はソ連から購入済

ついにドイツお姉さんがお隣のプロヴィンスにやってくる
なかよくしてね!

ソ連からの攻撃がまばらになったので、キジルのインフラ整備を開始
せんごをみすえた こうどうをかいしします
とぅばちゃんはかしこいなあ

ドイツお姉さんによってソ連お姉さんは併合された
同時にしべりあちゃんが独立
しべりあちゃんはドイツお姉さんの属国(つまり子分)である
共産陣営の打倒により、とぅばちゃんははしんのどくりつをえた
しんさんきぼうによって基礎IC一桁の小国がコミンテルンを打倒したのだ!
たんぬとぅばにっき(コミンテルン編) <完>
ファインマンさんも史実以上にとぅばちゃんに興味を抱いてくれることだろう
この戦争におけるタンヌ・トゥヴァの損害は人員1511
戦果は人員71953、爆撃機42、車両1787だった
トゥヴァ軍には陣地固定、旅団問わず対空砲の配備はないはずだが・・・
歩兵が7.62mm機関銃で撃ち落としたのだろうか

ICに十分余裕があるのでキジルで工場の建設を再開
これからのとぅばにひつようなのは、こうぎょうりょくです!

いつの間にかドイツが中東を平定し、北アフリカになだれこんでいた
スエズの陥落により、北アフリカの英軍は孤立しつつある
現代農業の研究が完了
生産管理の研究を開始。青写真はソ連から購入済
前回の移動から1年たったのでタカ派に1振る
もっとキリの良い日に移動したいのだが、戦いが気になって忘れていた
もー!これだからなかのひとは!これだからなかのひとは!

中国軍が手薄なモンゴル方面に侵入してきた
ひゃー、こわい!
キジルはレベル10要塞があるので安心だが
隣接プロヴィンスに敵がいると自動で部隊が損耗してしまうので来ないでほしい
幸い、すぐさまドイツお姉さんがたたき返してくれた
←1941ねん たんぬとぅばにっき 1943-1944ねん→